青空を見上げると一本の飛行機雲
飛行機雲の正体って何?
インターネットの普及でいろんな情報が見られるようになりましたね。
そんな中、気になる記事を目にすることがありました。
「ケムトレイル」についてです。
ケムトレイルとは
航空機が化学物質などを空中噴霧することによって生じているという飛行機雲に似た航跡。
出典:ケム・トレイル - Wikipedia
chemical trail, ケミカル・トレイルの略で、con trail, コン・トレイル(航跡=飛行機雲)より派生した言葉のようです。
目的は何?
中央情報局(CIA)及び国家安全保障局(NSA)だったエドワード・スノーデンは「ケムトレイルは温暖化を防ぐための政府の必要政策で体に影響はない」という情報を流し始めているようですが本当のところはどうなんでしょうか。
では日本で見るケムトレイルは何でしょうか?
マスコミで取り上げることがなく、政府がこれについて言及したことがないので米国の圧力で黙認しているのが現状なのかなって勝手に思っています。
普通に考えたら、大量に煙を出しながら飛んでる飛行機自体珍しく、せいぜい航空ショーぐらいのものでしょう。
「飛行機雲」の一言で終わらせないで真実を公にしてほしいと思います。
実際には何を撒き散らしているのでしょうね。
米国の製薬会社と学会って相当力をもっているみたいなので、そもそも日本政府が公にできますかね。。。
最近のお空の写真
曇りの日は確認できませんが、晴れの日はたくさんの白線が確認できます。
残念ながら航空ショーではないのです。
あからさまに何かを蒔いているとしか言いようがありません。
「綺麗な飛行機雲だね~」で思考停止してしまわないように、少しは気にしていきたいと思います。
今年もインフルエンザワクチンは打たないでおこう。
そもそもインフルエンザに罹ったことがないので必要はないか。
参考書
いかがでしたか?
最後までご覧いただきありがとうございました。
少しでも何かのお役に立っていれば幸いです。
ではまたお会いしましょう。
最後にポチッとしていただいているそのひと手間に感謝です!
(*´▽`*)